COMPANY
経営理念
社員の幸福と企業の繁栄が一致し
地域社会に存在価値を認められる経営を目指す
基本理念
㈱片桐製作所は「お客様を大切にし、社員の幸福を求め、地域社会に貢献する」という社是のもとに、事業活動を通してお客様に安全と安心を実現する製品作りを目指します。 |
基本方針 |
---|
-
お客様に安心して戴ける良い製品を提供します。
-
品質目標を設定し定期的に見直しを行い継続的な改善を行います。
-
この品質方針を全社員の共通認識としスキルアップと意識の向上を図ります。
基本理念
㈱片桐製作所は「お客様を大切にし、社員の幸福を求め、地域社会に貢献する」という社是のもとに、事業活動を通して地球環境の保全と豊かな社会の実現に貢献することを目指します。 |
基本方針
当社では自動車部品並びに超砥粒工具製造の事業活動の中で、常に地域のリーダーの一員として、基本理念の実現に当たり以下の方針で環境保全に取り組んでいきます。 |
-
地球環境保全と事業活動との調和を全社員の共通認識とし、地球環境保全に積極的に取り組むことにより、社会と地域に対する責任を果します。
-
事業活動に関わるすべての活動において、省資源、省エネルギー、リサイクル、廃棄物の発生抑制に取り組みます。
-
各種環境法令・規制、及び当社が同意するその他の要求事項を遵守し、かつ目的・目標を設定し、定期的に見直すことにより環境マネジメントシステムの継続的な改善と汚染の予防に努めます。
-
環境教育、社内広報活動などを通じ、全社員の地球環境保全の重要性に対する自覚と意識の向上を図ります。
-
この環境方針は社内外に公表します。
私達は、今日一日、安全を第一に考え仕事を行い、けっして怪我をしないことを誓います。
週間安全スローガン |
---|
-
始業点検は確実に実施し、安全作業を守ります。
-
周囲の不要品を整理し、職場の安全を維持します。
-
健康管理を心掛け、挨拶は大きな声で交わします。
-
安全装置と保護具は、確実に使用します。
-
設備の異常に気付いたら、ただちに上司に打ち上げます。
ザ カンパニー モットー
決めた事は必ず実行する。 |
TQC品質保証宣言 |
---|
-
バケット毎のファーストラストチェックを確実に行い不良は絶対に流しません。
-
不良を発見したらすぐに後工程への流出を確認します。
-
常になぜなぜを繰り返し、真の原因をつかみます。
健康経営
PROFILE
会社概要
社名 株式会社 片桐製作所
代表取締役 片桐 均
本社 〒999-3103
山形県上山市金谷字鼠谷地1453
TEL 023-679-2201
FAX 023-679-2413
敷地:26,469㎡ 建坪:9,245㎡
山形事業所 〒990-2338
山形県山形市蔵王松ヶ丘二丁目1-5
F10棟超砥粒工具部
TEL 023-688-1817
FAX 023-688-1816
F11棟
TEL 023-679-2201
FAX 023-679-2413
敷地:21,000㎡ 建坪:5,434㎡
業務内容 精密冷間鍛造成形 高精度二次加工
超砥粒工具製造・販売 金型/超硬合金製造・販売
生産品目 Ⅰ自動車部品
・ABS/VSAパーツ
・ディスクブレーキパーツ
・フューエルインジェクタパーツ
・各種スイッチハウジング
・各種センサーハウジング
・リニアソレノイドパーツ 他
・FCV関連パーツ
【他 精密部品】
・ガス給湯器構成部品
・家庭用燃料電池部品
・光学機器関連高精度部品
Ⅱ超砥粒工具
ダイヤモンド/cBNホィール「STRAX」
Ⅲ金型・超硬合金素材
鍛造用金型等各種
高硬度鋼用旋削加工インサート「VELTIO」
創業 1947年6月
資本金 7,000万円
社員数 227名(2024年9月)
取締役 代表取締役会長 片桐 鉄哉
代表取締役社長 片桐 均
常務取締役 高坂 雄一
常務取締役 渡辺 久弥
取締役 鏡 幸博
監査役 羽島 豊
取引銀行 きらやか銀行上山中央支店
商工中金山形支店
山形銀行上山支店
HISTORY沿革 |
---|
1947年(S22) 片桐製作所創業、従業員2名にて設立 |
1949年(S24) 原田製作所(現株式会社ハッピージャパン)殿と取引開始 |
1951年(S26) H4型ダーナー受注開始 |
1955年(S30) 有限会社に組織変更 自社開発ダーナー販売開始(関連特許10数件取得) |
1956年(S31) 仙石河原移転工場建設 |
1958年(S33) 発明協会東北地方賞受賞 |
1960年(S35) 新工場建設 |
1963年(S38) 日本放送協会・発明協会の全国発明賞受賞 |
有限会社から株式会社に改組 東京営業所開設 |
1965年(S40) 音響部品受注生産開始 |
1966年(S41) 冷間鍛造技術導入(東北地区初) |
1967年(S42) 自動車部品受注生産開始 専用機受注生産開始 |
1968年(S43) 2軸単能盤開発受注生産開始 |
1969年(S44) 金谷工場落成、操業開始 資本金2,000万円に増資 |
1973年(S48) ナット・フォーマ導入 |
1977年(S52) パーツ・フォーマ導入 |
1979年(S54) 本社・仙石河原工場を金谷に移転統合 |
1981年(S56) 片桐久吉(創業者) 科学技術長官賞受賞 |
1982年(S57) 片桐久吉(創業者) 労働大臣賞受賞 |
1986年(S61) 資本金5,000万円に増資 |
1988年(S63) 資本金7,000万円に増資 |
ダイヤモンド/cBNホイール開発 |
1989年(H元) 本工場一期工事落成 稼働開始 |
1990年(H2) 片桐久吉(創業者) 黄綬褒章受章 |
ダイヤモンド/cBNホイール販売開始 福利厚生棟「ふれあいホール」落成 |
1991年(H3) 屋上スポーツ施設完成 |
1993年(H5) 第6工場落成 稼働開始 |
1994年(H6) ダイヤモンド/cBNホイール国内研削盤メーカーにOEM供給 |
日本工作機械見本市(JIMTOF)にダイヤモンド/CBNホイール出展 |
1995年(H7) 片桐久吉(創業者) 労働大臣賞受賞 |
中小企業庁より中小企業創造活動促進法認定TPM思想を基本とした |
中期全社活動「PINKy21」キックオフ |
1996年(H8) 通商産業大臣賞受賞 新工場「F7棟」第1期工事着工 |
ダイヤモンド/cBNホイール「STRAX」にブランド名を決定 |
1997年(H9) 創業50周年 ゆとり都山形イノベーション大賞受賞 |
新工場「F7棟」落成・稼働開始 |
1998年(H10) 代表取締役社長 片桐鉄哉 就任 |
東北ニュービジネス大賞受賞 |
2000年(H12) 株式会社ケーヒン様より「品質優良賞」受賞 |
2001年(H13) ISO14001国際認証取得(JQA-EM1977) |
小型超精密冷間鍛造部品工場「F8棟」落成 |
片桐久吉(創業者) 山形県産業賞受賞 |
2003年(H15) ISO9001(2000年版)国際認証取得 |
光輝焼鈍連続炉稼働開始 |
2004年(H16) 「ニューマテリアルプロジェクト」発足 |
地域新生コンソーシアム研究開発事業契約締結 |
2005年(H17) 新工場「F9棟」落成 |
2006年(H18) 倫理法人会入会 |
2007年(H19) 創業60周年 |
山形市蔵王松ヶ丘に新工場「F10棟」落成 |
2008年(H20) 経済産業省「元気なもの作り中小企業300社」受賞 |
優良申告法人 認定 |
2009年(H21) 経済産業省 IT経営実践企業認定 東北IT経営実践オピニオンリーダー賞 受賞 |
2013年(H25) F10棟工場3落成 |
2016年(H28) 株式会社不二越様より取引先優秀賞受賞 |
2017年(H29) 創業70周年 経済産業省 地域未来牽引企業に認定 |
2018年(H30) 山形市蔵王松ヶ丘に新工場「F11棟」落成 |
2021年(R3) 山形労働局様より「ベストプラクティス企業2021」認定 |
2023年(R5) 「やまがたイクボス同盟」 加入 |
2024年(R6) 健康経営優良法人認定(5年連続) |
2024年(R6) 「やまがたダイヤモンドスマイル企業」認定 |
2024年(R6) 「くるみん」認定 |
会社紹介動画を見る
ACCESS
事業所
自動車でお越しの場合:東北中央自動車道【かみのやま温泉IC】から国道13号線を北へ約7㎞の蔵王の森工業団地内
自動車でお越しの場合:東北中央自動車動【山形上山IC】から国道13号線を北へ約1㎞のフォルクスワーゲン様隣